MENU
野鳥

2023年コウノトリ繁殖・飛来情報まとめ

 コウノトリはコウノトリ目コウノトリ科に属する鳥類であり、全長約110cm、翼開長は約195cmにも達する大型の鳥です。

 かつては、留鳥または冬鳥として日本全国で生息していましたが、絶滅の危機に直面しました。しかし、近年の保護活動の取り組みにより、徐々に野生個体数が増加してきています。

 そこで本ページでは、全国のコウノトリに関する繁殖や飛来・観察情報について、新聞やテレビ等の情報をまとめました。また、コウノトリに関連する情報についてもまとめました。

記事の内容

・2023年 コウノトリの繁殖情報

・2023年 コウノトリの飛来情報

・コウノトリ関連情報について

コウノトリ繁殖情報

栃木県

小山市 渡良瀬遊水地

 産卵推定日は3月3日。渡良瀬遊水池では2020年5月以降、4年連続のひな誕生。

産卵推定日オスメス
3月3日ひかる
(7歳)
レイ
(4歳)
(参考)2023/4/7 下野新聞

福井県

小浜市

 小浜市国富地区で本格的な抱卵に入ったと推定されていたコウノトリのペアから、ヒナの誕生が確認されました

産卵推定日オスメス
3月3日はるか
(参考)2023/4/12 小浜市HP

小浜市HP

越前市

越前市で3組のペアが産卵したと見られている。

1組目 下中津原町

産卵推定日オスメス
イチローくん
(豊岡市生まれ)
ななちゃん
(豊岡市生まれ)
(参考)2023/3/16 日刊県民福井

2組目 中野町

産卵推定日オスメス
みほと
(朝来市生まれ)
ゆめちゃん
(越前市生まれ)
(参考)2023/3/16 日刊県民福井

3組目 安養寺町

産卵推定日オスメス
ほまれくん
(越前市生まれ)
みやび
(豊岡市生まれ)
(参考)2023/3/16 日刊県民福井

若狭町 鳥羽地区

産卵推定日オスメス

(豊岡市生まれ)

(京丹後市生まれ)
(参考)2023/4/16 FBS

兵庫県

稲美町

 広告会社が所有する敷地内に設置した巣塔で、コウノトリが孵化したとみられる。播磨地方でのヒナの誕生は初めて。

豊岡市日高町

淡路市

淡路市のコウノトリのつがいが3年連続でひなが孵化したことが確認されました。

鳥取県

北栄町

 北栄町の電柱で巣づくりが始められている。

島根県

雲南市

 雲南市に飛来しているコウノトリが、ことしも産卵・孵化したとみられている。

産卵推定日オスメス
げんきくんポンスニ
(参考)
2023/3/30 NHK NEWS WEB
2023/4/15 山陰中央新報

広島県

世羅町

 世羅町に飛来したコウノトリが町内に巣をつくり産卵したと見られている。広島県内で産卵が確認されれば初めてとなります。

産卵推定日オスメス
4月2日(豊岡生まれ)(豊岡生まれ)
(参考)
2023/4/15 朝日新聞デジタル

徳島県

鳴門市 大麻町

 鳴門市大麻町のコウノトリの巣で、3羽のひなが確認されました。ひなの誕生は平成29年から7年連続。

産卵推定日オスメス
2月7日頃ゆうひあさひ
(参考)
2023/2/10 NHK NEWS WEB
2023/4/5 徳島新聞

コウノトリ飛来情報

石川県

羽咋郡 志賀町 尊保

島根県

松江市

3月27日、島根県松江市の田んぼで国の特別天然記念物コウノトリが飛来しているのが確認されました。

高知県

須崎市 多ノ郷

 須崎市多ノ郷にコウノトリ2羽が飛来しました。いずれも豊岡市で孵化した個体。

飛来日オスメス
3月28日4歳
豊岡生まれ
1歳
豊岡生まれ
(参考)
2023/3/31 朝日新聞

佐賀県

みやき町

住宅街にある水田で3羽のコウノトリが観察されました。

飛来日飛来個体
2月3日3羽中の1羽
(福井県小浜市生まれ)
(参考)
2023/2/6 NHK NEWS WEB

コウノトリ関連情報

全国

 3月21日、野外のコウノトリを観察する『コウノトリ全国一斉調査』が行われました。

2023年 コウノトリ全国一斉調査(結果)

日本コウノトリの会 HP

兵庫県

コウノトリの郷公園

 兵庫県立コウノトリの郷公園で飼育されていた、国内最高齢の個体(雄、37歳)が4日未明、老衰のために死亡。

豊岡市 カバンストリート

豊岡市出石町 みちかけ葡萄酒店

島根県 雲南市

 コウノトリが雲南市に飛来及び繁殖しやすいよう保護し、コウノトリが生息できる豊かな自然環境づくりに取り組むことにより、コウノトリと共生する雲南市を継承していくことを目的として、2023年3月23日に『雲南市コウノトリの保護及び共生に関する条例』が制定されました。

徳島県

 コウノトリの餌場になっている徳島県鳴門市大麻町の田んぼで作った米が日本酒になり、5日酒造会社でお披露目会が開かれました。